木村社会保険労務士事務所です。宮城県、福島県を主要エリアとし、お客様の人事・労務のお悩みを解決します。

木村社会保険労務士事務所

Author Archive

ETC

おはようございます。
今日の天気は、晴れですね。

先日、ETCを付けました!!
(少し遅いですね)

ETCを使うと高速道路が
割引になります。

今までは、経費を考えると高速道路は、
使わない方が良いと考えていました。

時間を経費と考えた場合、高速代の方が
安かったりする時が有ります。

こんな時ETCで更に割引になる。
これは、必至のアイテムですね

疑問

以前も書きましたが
求人を出しても反応が薄いです。

本当に求人不足なのか疑問です。

職業紹介や、他の求人誌に流れているのは
分かります。

しかし、根本的な問題は、そこでは
ないと思います

時間外、月228時間 過労自殺に6590万円賠償命令

介護つき老人ホームなどを経営する会社に勤める男性(当時43)が自殺し

たのは長時間労働で発症したうつ病が原因だとして、遺族が勤務先と元社長に

総額約1億1580万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が29日、前橋地裁で

ありました。西口元裁判長は勤務先に約6590万円の支払いを命じる判決を

言い渡しました。

 判決によると、元部長は2003年10月に財務経理部長に就任。04年の

事業規模拡大で仕事量が大幅に増え、土日や連休も出勤。6月ごろから不眠を

訴えたり、朝食を食べられなくなったりしていました。

 1か月の時間外労働は最大で約230時間に達し、元部長は肉体的、心理的

負担から、うつ病を発症し、04年8月に自殺しました。

 判決は「極めて長時間の労働による疲労を回復できる休息は取れていなく、

04年7月にはうつ状態が認められる」と認定。「仕事量が増大した男性を

支援する態勢を整えないなど、会社側は大きな肉体的・精神的負担を加えてお

り、健康悪化のおそれを容易に予見できた」と述べました。

 同社側は「普段の行動からもうつ病を発症していたとは考えられず、自殺は

予見できなかった」と主張しています。

  判決を受けて、弁護団のメンバーで過労死弁護団全国連絡会代表幹事の松丸

正弁護士は「男性の勤務は他に類をみない超長時間労働。判決は内容を適切に

判断していて評価できる」と話しました

今日の予定

おはようございます。
今日の天気は晴れですね

今日は、自分の予定を公開します。

10時・顧問先と再雇用について打ち合わせ

13時・会社設立のお客様と打ち合わせ

14時30分・顧問先に定期訪問

16時・飲食店の創業時助成金の打ち合わせ

以上

育児介護規程

おはようございます。
今日の天気は、晴れですね。
昨日は、風すごかったですね。

育児介護規程の見直しは
終わりましたか?

今年の6月に育児介護休業法が改正されました。
6月と言う事で見直しが終わっているかというと
見直しをしていない企業がまだ沢山あります。

助成金を活用するには、規程の整備も必要です。
早急に見直しをした方が良いですね。。。

フットサル大会

フットサル大会

おはようございます。
今日の天気は、雨ですね。

以前から告知していますが
11月21日にフットサル大会を
当事務所主催で開催します。

まだ、参加枠が2チームほど空いています。
参加チームを急募します。

参加資格
・30歳程度又は、ビギナー
場所
・いずみフットサルクラブ
日時
・11月21日 10時から2時

参加希望者は、ご連絡下さい。
TEL 0223‐35‐2393

メール希望は、ホームページより

山元商工産業祭

おはようございます。
今日の天気は、晴れですね。

11月3日に亘理郡山元町で
商工産業祭というお祭りを開催されます。

場所は、山元町役場です。

私も商工会青年部として出店しているので
是非、遊びに来て下さい

来年春闘 連合の方針 非正規社員の賃上げを優先

連合は2011年春闘で、非正規雇用労働者の賃金について、正社員以上の
引き上げ幅を求めていく方針を固めました。大企業の正社員を中心に組織され
ている労働組合が、非組合員がほとんどである非正社員の待遇改善を優先して
求めることは、大きな方針転換といえます。

 今後、21日の中央執行委員会で春闘の基本構想をまとめ、12月に闘争方
針を正式決定することになります。

 連合は今年の春闘で、非正社員をふくむ「すべての労働者」を対象にするこ
とを掲げましたが、非正社員の賃金について踏み込んだ交渉は広がりませんで
した。来年の春闘では、非正規労働者の正規化とともに、「時給ベースで正社
員以上の賃上げ」という一歩踏み込んだ要求目標を掲げたい考えです

就業規則

おはようございます。
今日の天気は、晴れですね。

就業規則の作成を依頼されて
いたお客様の就業規則が先月完成しました。

自分が作った就業規則がどの様に活用されているのか
気になるので私は、作成後3カ月間は、その企業に
訪問するようにしています。

就業規則で会社が変わるかどうかは、
正直、経営者の意識の変化が重要です

厚労相試算 10年後は2万2千円増 75歳以上の国保料

政府が後期高齢者医療制度の代わりに検討している新制度について、厚生労
働省の試算が20日、明らかになりました。

 国民健康保険(国保)に移る75歳以上の約1200万人の平均保険料は
2020年度に年8万5000円となり、現在より2万2000円増える計算
になります。

 厚労省は2013年度の導入する新制度の中間取りまとめで、後期高齢者医
療制度の1400万人のうち1200万人を市町村が運営する国民健康保険
(国保)に、200万人を大企業の健康保険組合(健保組合)など被用者保険
に移ってもらうことを決めています。

 現行制度では、75歳以上の平均保険料は年6万3000円で、現行のまま
だと、2013年度に6万8000円、20年度に8万7000円となる見込
みですが、新制度になった場合、13年度は2000円増えるものの、20年
度には2000円抑えられるとしています。

 尚、高齢者の負担が実質減る分、税金と現役世代の負担は膨らむ見通しです。

 また厚労省は70?74歳が病院の窓口で支払う負担割合(現在は制度上は
原則2割負担ですが、自公政権時代に負担軽減策として1割に据え置いていま
す。)について、2013年度から段階的に2割に引き上げる方針を固めまし